労働相談

青年ユニオンの労働相談

 

 こちらのフォームもお使いください。首都圏青年ユニオン労働相談フォーム



ひとりで悩んでませんか? 仕事の悩み、あきらめてません? 

 賃金が低すぎる、仕事が辛すぎる、いじめやセクハラにあった、解雇されそう、 こんな生活では将来が不安だ・・・、そんなときあなたは、自分の責任だから自分しか頼れないと思いますか?もう、どうでもいいと思いますか?

 あなたの抱える問題は、決して個人的な問題ではありません。 社会の仕組みが背景にあって、同じような悩みを抱える人が何百万人といるのです。

 例えば、フリーターや派遣という立場は、経済がグローバル化して、企業がコスト削減のために非正規職を増やしてきたなど、個人の意志とは別次元のものが作り出しているものです。
 あなたが抱える苦痛や悩みは、決してあなたの自己責任ではなく、みんなで解決していくべき社会的な問題だと考えることがまず重要です。


【相談事例】
・解雇された!
・休みが無い!
・残業代が出ない!
・社会保険に入りたい!

 あなたの仕事の悩みやトラブルを、同じ境遇の人々といっしょに解決することができるのが、労働組合です。
 首都圏青年ユニオンは、アルバイト、パート、派遣、フリーター、一般職、その他の働く若者のための労働相談を、普段からおこなっています。あきらめないで、あなたのトラブルや悩みを気軽にご相談下さい。
 ユニオンの若い相談員がお話を聞きます。もちろん無料、秘密厳守です。他の労働組合員の人でも構いません。
 ユニオンには顧問弁護団もあり、労働審判や裁判などでの解決も行っています。いわゆる「ブラック企業」で働いて悩んでいるという方でもお気軽のご相談ください。

 まずはお気軽に下記の連絡先よりお電話にてご連絡ください。
 青年ユニオンには一年間数百件の労働相談が寄せられています。

TEL:03-5395-5359
 
 団体交渉などで出ていることがありますから電話で来所予約をお願いします。
 不在の場合は留守番電話に入れてください。


こちらの労働相談もご活用ください。

全労連 労働相談ホットライン (月〜金 9時〜18時)
お住まいの地域の労働相談センターにつながります。
TEL:0120-378-060

東京都が発行している発行しているポケット労働法には、労働法が詳しく載っています。
リンク先よりPDFファイルをダウンロードして、お使い下さい。


ページの上部へ戻る